20年で2000件以上のM&A支援実績【日本クレアス|コーポレート・アドバイザーズのM&A】

ニュース

M&A業界動向・ニュース

M&A

住宅・不動産・ビルメンテ業界のM&Aニュース

大和ハウス工業<1925>、キャッシュレス決済サービス「PAYGATE」提供のロイヤルゲートを買収

掲載日:2018年05月01日

大和ハウス工業(本社:大阪市、代表:代表取締役社長 芳井 敬一)は、キャッシュレス決済サービスを提供するロイヤルゲート(本社:東京都港区、代表:代表取締役社長 梅村 圭司)の株式401,179株(99.9%)を取得して子会社化したと発表した。

2019年のラグビーワールドカップ、2020年の東京オリンピック・パラリンピック開催など、訪日外国人の増加に対応した社会インフラの整備が急がれる中、国内におけるキャッシュレス決済比率は約18%と諸外国に比べ大きく遅れを取っており、キャッシュレス決済環境の整備は喫緊の課題となっている。

また、2018年6月には改正割賦販売法が施行され、クレジットカード決済の加盟店においては2020年3月までに決済端末の100%IC化対応が義務付けられるなど、政府方針としても安全・安心なキャッシュレス社会の構築に向けた対策が進められている。

ロイヤルゲート社が提供するキャッシュレス決済サービス「PAYGATE(ペイゲート)」を、大和ハウス工業の取引先である約4,000社のテナント企業様に提案するとともに、大和ハウス工業グループのホテル、ホームセンター、スポーツクラブなど約230の店舗・施設での導入を進め、2020年の東京オリンピック開催に向け、訪日外国人が増加する中、社会課題となるキャッシュレス決済環境の整備を進める。大和ハウス工業は、決済シーンにおける店舗(企業)と消費者双方の利便性を向上させるとともに、今後もパートナー企業と共に新しい技術を積極的に社会に提案することにより、事業を通じた社会課題解決を目指すもの。

【株式取得の概要(ロイヤルゲート社)】
商号:株式会社ロイヤルゲート
設立:2007年9月12日
本社所在地:東京都港区赤坂2丁目10番5号 赤坂日ノ樹ビル4階
代表者:代表取締役社長 梅村 圭司
事業内容:対面決済サービス事業、非対面(EC)決済サービス事業他
資本金:208百万円

(住宅・不動産・ビルメンテのM&A)

住宅・不動産・ビルメンテ業界のM&Aニュース

M&A売却・事業承継案件一覧

CREASマッチング

No.66555

【東海地方】再生プラスチ...

東海

売 上 高
非公開
マテリアルリサイクル事業に付属する各種資産の譲渡。
既存事業計画、ノウハウ、主要取引先等の引継ぎは可能(人員引継ぎは不可)。
リサイクル事業以外の業態への変更も可能(ロジスティック・保管倉庫・蓄電業等)。
近隣高速道路ICから1Km圏内の立地(大型トラックの搬入出が可能となります)。
都市計画区域にて区域区の定めのない立地。

【対象資産】
①土地:合計:21,762㎡(約6,000坪)
②建物:延べ:2,011㎡(約600坪) ※工場、倉庫、事務所、寄宿所、作業所
③設備:HC式耐震性貯水槽、高圧変電設備、処理浄化槽、汚水排水設備、他
     (内訳)・スケールピット(トレーラー可能)
        ・キュービクル(1250kVA)400V・200V・100V
        ・工場排水処理施設(25t/日)
        ・下水(浄化槽)
        ・防犯カメラ(約40台)

【希望価額】
総額:8億1,000万円(税込) ※相談可能
(内訳)1.土地:5億9,413万円(非課税)
    2.建物:1億4,987万円(税込)
    3.設備:  6,600万円(税込)

【仲介手数料】
総額:2,420万円(税込)
 ※附属設備_資産譲渡契約に伴う仲介手数料となります。
 ※土地・建物の不動産取引にかかる仲介手数料は発生いたしません。
もっと見る

コーポレート・アドバイザーズM&Aへお気軽にご相談ください。

M&Aのセミナーにご興味のある方

セミナー参加を
ご希望の方

M&Aに関する無料相談をご希望の方

無料相談を
ご希望の方

無料相談・秘密厳守
無料相談・秘密厳守

M&Aに関する無料相談やセミナーを随時行っております。