セミナー参加を
ご希望の方
お気軽にお問合わせください
03-3593-3239
受付時間 8:30-20:00
物流・運送業界のM&A動向
近況としては新型コロナウイルス感染症の影響により、宅配便については、通販需要の更なる拡大に伴い、トラックドライバーを中心とした人手不足の問題も更に深刻な問題になっています。一方、企業間の物流については、工場などでの生産活動状況を反映して、素材や部品等の需要が減少し、かつ海外からの原材料等の輸入も減少していることから、低調な荷動きになっています。国際物流についても、各国の生産活動、消費の減少に伴い貿易貨物が大幅に減少しています。
今後については、排出ガスの削減と人手不足の解消を目的とし、モーダルシフト(トラックによる輸送から、鉄道や船舶による輸送への転換。)の推進が活発化し、物流事業者間の連携による共同配送の更なる推進、ITやAI技術による荷物のピッキング、トラックへの積載などの人の手に頼っている業務の負担軽減が大きな経営課題になると考えられています。
物流・運送業界は、平成元年の規制緩和の際に新規参入した企業の多くの経営者が、現在では事業承継の対応が必要となる年齢を迎えていることから、後継者問題の解決策としてのM&A需要は、今後も増加傾向が続きます。
また、新型コロナウイルスの感染拡大の影響による経営状態の悪化または先行き不安を要因とする業界再編の中でのM&Aの活用も増加することが見込まれます。
物流・運送業界のM&A市場は、現在でも売り手市場であるといえます。しかし、一概に物流・運送業界といっても様々な地域や領域があるため、より相乗効果のある相手先とのマッチングには相応に時間を要する場合があります。売り手からすると、納得感のある評価をしてもらえる買い手となると、ある程度、限定されてしまうのが現状となります。
譲渡を検討される場合は、すぐに譲渡しなければならない状態になる前に早めの準備をお勧めします。早めに検討し始めることで、より相乗効果を発揮することができる相手と話合いを重ねることができるでしょう。
No. | 売却・譲渡希望業種 | 売上 | 本社所在地 | |
---|---|---|---|---|
861082 | 医療・介護・福祉 | 1~2億円 | 全国 | → |
861080 | 医療・介護・福祉 | 10~50億円 | 全国 | → |
48109 | 調剤薬局・ドラッグストア | 6000万円 | 関東 | → |
48128 | 調剤薬局・ドラッグストア | 1億円 | 関東 | → |
2-73781 | アパレル・ファッション | 1億円 | 関東 | → |
M&Aとは、売却・譲渡企業のオーナー経営者様にとってみれば、オーナー人生、会社の将来にとって大きな岐路であり、
買い手企業様にとってみれば、戦略上の重要な決断になります。
この大きな岐路や決断に際して、私たちが選ばれるのには理由があります。
“本当に良いと思える相手が見つかる保証がない段階で、費用負担はできない”
そのような企業経営者のご要望にお応えし、私たちは着手金を頂いておりません。
累計1000件以上のM&A支援実績。M&A仲介・助言実績50件以上の経験をもつM&Aアドバイザーが、売却・譲渡企業のオーナー経営者の想い、買い手企業の未来に向けた挑戦に全力で寄り添い、誠心誠意サポートします。
上場企業等のM&A戦略に基づいて「潜在的な売却・譲渡企業」を開拓する、M&Aマーケティング(案件開拓)チームを有しています。
コーポレート・アドバイザーズM&Aへお気軽にご相談ください。
M&Aに関する無料相談やセミナーを随時行っております。