2023.8.14更新
卸売業・商社
関東・甲信越
成約済み
【関東】オーディオ輸入商社の株式譲渡
- 売 上 高
- 1~5億円
- 営業利益
- 500~1000万円
- 従業員数
- 10名未満
- スキーム
- 株式譲渡
- 希望価格
-
応相談
- 譲渡理由
- 事業承継(後継者不在)
日本のハイエンドオーディオ業界を長年牽引してきた輸入商社。海外メーカー及び国内ユーザーからの信頼が厚く、当該マーケットでは確固たる地位を築き上げてきました。
---------
買収企業:音響機器の輸入販売
譲受目的:事業拡大
買収企業は、様々な価格帯の商品を取り扱っている老舗のオーディオ機器の輸入商社。ハイエンド領域については、それを専門に取り扱っている企業の牙城を崩すことが難しく参入障壁が高いことから、当該譲渡企業をグループに招き入れ、ハイエンド領域の強化を図ることを目的とし、全株式を譲り受けることとなりました。
2023.8.14更新
製造業・設計・企画
関東・甲信越
成約済み
【関東】DIY製品の企画製造・販売会社の株式譲渡
- 売 上 高
- 1~5億円
- 営業利益
- 指定なし
- 従業員数
- 指定なし
- スキーム
- 株式譲渡
- 希望価格
-
応相談
- 譲渡理由
- 事業承継(後継者不在)
特定の機能分野に特化したDIY製品の企画製造・販売を行う
--------
【買い手企業について】
買収企業:持ち株会社
譲受目的:多角化及びグループ企業との連携による事業拡大
買収企業は、グループ会社約30社を擁する持株会社です。様々な業態の会社で構成されるグループで、個々のグループ会社の事業特性・機能・取引先を相互に連携、活用しながら売上・利益を最大化していく事を得意としています。
グループ会社の海外生産、輸出、海外販売、物流、広告機能を活かしながら、譲渡企業の生産コスト及び物流コストの削減、海外販売を進められると判断し、株式取得により、譲渡企業をグループに迎え入れました。
2023.8.14更新
飲食店・食品製造
関東・甲信越
成約済み
【関東】フランス料理店・バルの運営事業の譲渡
- 売 上 高
- 1~5億円
- 営業利益
- 指定なし
- 従業員数
- 10名未満
- スキーム
- 希望価格
-
応相談
- 譲渡理由
- 事業の選択と集中
首都圏で飲食業を経営、知る人ぞ知るリピート客が主体のフランス料理店とバルを運営
-----------
【買い手企業について】
譲受目的:プライベートエクイティーファンド
買収企業:既投資先との連携による事業拡大
買収企業は、中堅・中小企業向けのプライベートエクイティファンド(PE)で、投資先に対して経営企画や事業開発等の戦略策定から具体的戦術、販路開拓、オペレーションまで、一貫して提供できる体制を特色としています。
特に、「飲食事業」に関わる分野では、生産、仕入、加工、流通、販売のバリューチェーンを形成しており、投資先企業の相互連携で企業価値を高めていくことに強みを有しています。
投資先のネットワークに参加することで企業価値の向上が見込める企業への投資を進めており、今回、仕入・販売で相乗効果が見込める譲渡企業の株式を取得し、ネットワークに迎え入れました。
2023.8.15更新
製造業・設計・企画
関東・甲信越
成約済み
【関東】機械設計エンジニアリング会社の株式譲渡
- 売 上 高
- 1~5億円
- 営業利益
- 指定なし
- 従業員数
- 10~99名
- スキーム
- 株式譲渡
- 希望価格
-
応相談
- 譲渡理由
- 資本獲得による事業成長
機械設計並びに3Dモデリング技術に強みを持ち、自動車、航空機、産業機械、家電など多岐にわたる業界に設計技術サービスを提供
--------
【買い手企業について】
買収企業:ソフトウェア開発
譲受目的:機械電気分野の事業規模拡大
買収企業は製造業・自動車産業の顧客に対して機械電気分野における技術サービスを提供しており、今後も自動車産業を中心とした機械電気分野におけるCAD技術のニーズが高まると見込んでいました。機械設計技術のノウハウ取得し、機械電気分野の事業規模拡大を目的として、譲渡企業をグループに迎えました。
2023.8.15更新
建設・土木・工事・運送
関東・甲信越
成約済み
【関東】設備工事・設備メンテナンス会社の株式譲渡
- 売 上 高
- 1~5億円
- 営業利益
- -1000万円未満
- 従業員数
- 10~99名
- スキーム
- 株式譲渡
- 希望価格
-
応相談
- 譲渡理由
- 事業の存続と発展
設立10年以上の空調設備工事会社。
--------
【買い手企業について】
買収企業:設備メンテナンス・遠隔監視・設備工事
譲受目的:技術者の獲得による既存事業の強化
近年は技術者不足が続くなか、採用・育成に課題を感じており、それを打開するため、M&Aによる同業者の買収を検討することとなりました。
2023.8.22更新
介護・福祉・教育
関東・甲信越
関西
成約済み
関東・関西)介護付き有料老人ホーム運営事業の譲渡
- 売 上 高
- 1~5億円
- 営業利益
- 指定なし
- 従業員数
- 10~99名
- スキーム
- 事業譲渡
- 希望価格
-
応相談
- 譲渡理由
- 事業承継(後継者不在)
介護付き有料老人ホームを運営している会社で、関東及び関西地域に事業所を複数運営をしている。
--------
【買い手企業について】
買収企業:介護付き有料老人ホームの他、通所介護、居宅介護支援、訪問介護のサービスを複合的に展開
譲受目的:事業拡大
譲渡企業が関東地区で運営する介護付き有料老人ホームが自社のドミナント戦略の地域内にあることから、入居者の募集、介護人材の募集・配置の面で効率化が図れるとこと、入居者へのサービス向上に繋がるもの判断し、事業譲渡により当該介護付き有料老人ホームの運営を引き継ぎました。
2023.8.22更新
介護・福祉・教育
関東・甲信越
成約済み
関東)居宅介護支援、訪問介護事業所の運営会社の株式譲渡
- 売 上 高
- 1~5億円
- 営業利益
- 指定なし
- 従業員数
- 10~99名
- スキーム
- 株式譲渡
- 希望価格
-
5000万円(応相談)
- 譲渡理由
- 資本獲得による事業成長
居宅介護支援、訪問介護事業所の運営事業会社
--------
【買い手企業について】
買収企業:介護付き有料老人ホームの他、通所介護、居宅介護支援、訪問介護のサービスを複合的に展開
譲受目的:介護事業の拡大
譲渡企業が関東地区で運営する介護付き有料老人ホームが自社のドミナント戦略の地域内にあることから、入居者の募集、介護人材の募集・配置の面で効率化が図れるとこと、入居者へのサービス向上に繋がるもの判断し、事業譲渡により当該介護付き有料老人ホームの運営を引き継ぎました。
2023.8.22更新
介護・福祉・教育
関東・甲信越
成約済み
関東)訪問介護・デイサービス運営会社の株式譲渡
- 売 上 高
- 1~5億円
- 営業利益
- 指定なし
- 従業員数
- 10~99名
- スキーム
- 株式譲渡
- 希望価格
-
応相談
- 譲渡理由
- 事業承継(後継者不在)
訪問介護事業所及びデイサービスを運営し、地域に密着した順調な事業運営をしている。
--------
【買い手企業について】
買収企業:有料老人ホーム、サービス付き高齢者向け住宅を関東中心に運営
譲受目的:事業拡大
施設系介護事業と訪問介護事業の連携により、一層、地域に密着した介護サービスの展開を進めようと考える中、同社のサービス地域の中で社員及び利用者に対して共通の理念を持って事業展開していた譲渡企業をグループに向かい入れる運びとなりました。
2024.3.13更新
調剤薬局・ドラッグストア
関東・甲信越
成約済み
【関東】調剤薬局事業の譲渡
- 売 上 高
- 1~5億円
- 営業利益
- 非公開
- 従業員数
- 非公開
- スキーム
- 事業譲渡
- 希望価格
-
応相談
- 譲渡理由
- 事業承継(後継者不在)
複数の調剤薬局店舗を運営し、業績好調且つ無借金の安定経営
--------
【買い手企業について】
買収企業:調剤薬局の運営
譲受目的:事業拡大