2023.8.15更新
飲食店・食品製造
関東・甲信越
成約済み
【関東】酒蔵メーカーの株式譲渡
- 売 上 高
- 1~5億円
- 営業利益
- 指定なし
- 従業員数
- 10~99名
- スキーム
- 株式譲渡
- 希望価格
-
応相談
- 譲渡理由
- 事業承継(後継者不在)
明治に創業した老舗日本酒の蔵元
-----------
買収企業:建材や電子部品などを中国・東南アジアから輸入している商社
譲受目的:新分野進出
2023.8.15更新
飲食店・食品製造
関東・甲信越
成約済み
【関東】食堂の管理運営受託業の譲渡
- 売 上 高
- 1~5億円
- 営業利益
- 指定なし
- 従業員数
- 10~99名
- スキーム
- 株式譲渡
- 希望価格
-
応相談
- 譲渡理由
- 事業承継(後継者不在)
大手企業の工場内食堂および大学寮食堂の管理運営を受託
--------
【買い手企業について】
買収企業:食堂の管理運営受託事業
譲受目的:事業拡大
買収企業は、人材派遣事業を本業とする傍ら、参入障壁の高い施設内での食堂・売店の管理運営事業に進出し、食堂の管理運営事業の拡大を考えていました。
① 譲渡企が受託している大手企業の工場に人材を派遣して深く懇意な関係を築いていた他、大学とも強い人脈を持っており、譲渡企業の事業を維持・拡大する基盤を持っていたこと。
② 食堂で働く相互の人材を適正配置する事で業務の効率化が図れること
から、譲渡企業を株式譲受によりグループに迎え入れました。
2023.8.14更新
飲食店・食品製造
関東・甲信越
成約済み
【関東】食堂・ケータリング会社の株式譲渡
- 売 上 高
- 1~5億円
- 営業利益
- 指定なし
- 従業員数
- 指定なし
- スキーム
- 株式譲渡
- 希望価格
-
応相談
- 譲渡理由
- 事業承継(後継者不在)
主に首都圏を中心とした建設現場内にて、食堂・売店を運営
--------
【買い手企業について】
買収企業:プライベートエクイティファンド
譲受目的:既投資先との連携による事業拡大
買収企業は、中堅・中小企業向けのプライベートエクイティファンド(PE)で、投資先に対して経営企画や事業開発等の戦略策定から具体的戦術、販路開拓、オペレーションまで、一貫して提供できる体制を特色としています。
特に、「飲食事業」に関わる分野では、生産、仕入、加工、流通、販売のバリューチェーンを形成しており、投資先企業の相互連携で企業価値を高めていくことに強みを有しています。
譲渡企業のオーナーが、数十年の歳月をもって積み上げた強固なネットワークをしっかりと承継しながら、建設現場内の食堂はもとより、社員食堂やケータリングの受託など、さらなる事業の成長を見込んでいます。
2023.8.14更新
卸売業・商社
関東・甲信越
成約済み
【関東】輸入食品商社の株式譲渡
- 売 上 高
- 1~5億円
- 営業利益
- 指定なし
- 従業員数
- 10名未満
- スキーム
- 株式譲渡
- 希望価格
-
応相談
- 譲渡理由
- 事業承継(後継者不在)
高級食品の輸入販売事業において、30年以上にわたり現地メーカーと良好な関係を築き上げ、大手百貨店、レストランなどから絶大な信頼を得ている。
---------
買収企業:オフィス用品関連事業
譲受目的:事業拡大の為
オフィス用品関連事業を中心とした事業展開を行う譲受企業は、既存ビジネスとシナジーのある会社のM&Aを検討していました。
譲受企業グループでは、輸入食品の卸売事業も行っており、「長年の優良ブランドの取扱実績および優良顧客基盤」をもつ譲渡企業の事業を引き継ぐことにより、既存事業をさらに伸ばすことができると考え、この度、全株式を譲り受けることとなりました。
2023.7.26更新
飲食店・食品製造
小売業・EC・サービス
関東・甲信越
成約済み
【関東】食品製造・販売会社の株式譲渡
- 売 上 高
- 1~5億円
- 営業利益
- 指定なし
- 従業員数
- 指定なし
- スキーム
- 株式譲渡
- 希望価格
-
応相談
- 譲渡理由
- 事業承継(後継者不在)
徹底した原材料へのこだわり
-----------
譲受目的:規模拡大による相乗効果
買収企業:食品製造・販売会社
譲渡企業同様に原材料に徹底したこだわりを追求、そのこだわりは関東にとどまらず全国へと波及、強力なブランド戦略と積極的な店舗展開で、全国各地で信頼を得ていた。
規模拡大(スケールメリット)による相乗効果を期待して、譲渡企業をグループ化した。
2023.7.26更新
飲食店・食品製造
関東・甲信越
成約済み
【関東】食品加工・惣菜製造会社の株式譲渡
- 売 上 高
- 1~5億円
- 営業利益
- 指定なし
- 従業員数
- 指定なし
- スキーム
- 希望価格
-
応相談
- 譲渡理由
- 事業承継(後継者不在)
【買い手企業について】
譲受目的:メーカー機能の内製化によるグループ内の相乗効果・海外向け日本食の輸出展開等
関東圏を中心に飲食店等の店舗展開をしている買収企業は、物流機能を有し、総合的展開を図っていた。
既存の飲食店舗網と海外進出における相乗効果を期待して、日本食材での海外進出も視野に入れながらメーカー機能を持っていた譲渡企業をグループ化した。